くりちゃんです
前回は少し間が空いて2年ぶりのお手入れでしたが、今日は半年ぶりのお手入れです

犬歯の後ろの小さな歯の歯肉の際にポコっと歯石がついています

とても小さな歯なので、歯石が大きくなると歯周病になりやすいので、お家ケアの際はしっかりケアしてあげてください。
奥の大きな歯には歯の表面に薄っすらとガラス状の歯石があり、その表面に柔らかい歯垢がはりついているようか感じです

歯石の表面はザラザラしていて、歯垢が残りやすく、残った歯垢が石灰化してかたい歯石になります

歯垢はやわらかいので、拭き取りや歯ブラシでのケアで取り除くことが出来ますので、組み合わせてお家ケア頑張ってください

今日もくりちゃんは、くりちゃーん

と呼べば走ってきてくれますが、またすぐに行ってしまいます(笑)
何度も何度も



そんなくりちゃんですが、お膝の上にゴローンしたらチーンとお利口さんにしています

もう6回目になったお手入れ、ちゃんとわかっています

真っ白
ピカピカの歯に戻りました


お手入れが終わったらまたスイッチオンで元気いっぱい



これからも綺麗のキープ、応援しています
